2025/05/03 07:00
yockaは色をコンセプトに空間づくりをしており、お店はsocksも並びながら、カラーギャラリーとして定期的に色にまつわるゲストに展開いただいております。
5月8日からのカラーゲストは、昨年秋から一部常設もさせていただいているMarchAprilMayにお願いいたしました!

MarchAprilMay(マーチエイプリルメイ)
【春に着る服春を待つ服】をコンセプトに、2018年よりデザイナーの村中研志郎さんがスタートしたブランド。リネンや肌触りの良いコットンなどを中心に、時代に流されない個性をデザイン。現在は店舗を持たず、全国をPOP-UP展開しています。


POP-UPでは3回目の開催になります。いつも空間が淡く可愛い世界観に・・・!
さてマーチさんのお洋服ですが、デザインの可愛さあっての一番の特徴は、なんといっても“着回し力“ではないのでしょうか。
おおよそのデザインが前後ろ着用可能だったり、このヒモはなんだろう・・・?と思ったら、コーディネートを新たに発見できたり。お話のうちにお客さまと、この着かたも良いかも!と発見することもあります。正解のないお洋服なんて、なんだかワクワクとしてきますよね。

例えばこちらのサテンシャツ。こう見るとスタンダードなシャツのように見えますが・・・

後ろを前にすると、ハイネックのような首元に!
▶︎ババロアシャツ 38,500円

こちらもリボンを結んだり、前後反対にしてリボンを後ろにしたり。写真のようにほどいても可愛いのです。

▶︎トリプルリボン 13,200円
ちなみに常設での一番人気は、ポリエステル100%のタンビパンツ。

ウエスト部分はマジックテープ+ベルトがついており、インした時も綺麗。2タックが入っているのでストンとしたラインが叶います。
私は身長の関係でボトム選びがなかなか億劫なのですが、このパンツはどんな体型の方でも綺麗に。お洗濯もすぐに乾きますし、アイロンも要らないここ最近で最も感動したパンツです。
▶︎タンビパンツ 33,000円
なお初日の8日は、デザイナー村中さんが在店予定です。11:30からはインスタライブを。そして村中さんといえば、似顔絵イベント!
ということで、当日は似顔絵イベントも開催予定です。こちらの予約ページからぜひ。1000円にて描いていただけます。
私も今度こそ描いていただきたい・・・。


ぜひ会期中は沢山のご試着と、着回しの発見をされてみてくださいね。yockaのお店は小さい空間なので、その場にいるお客様同士で悩まれたり、きっと楽しい時間を過ごすことができると思います。それではまた土曜日に、yockaがお届けしました!
カラーゲスト:MarchAprilMay
5月8日(木) - 5月25日(日) 12:00-17:00
期間中休み:11日、18日、24日