2025/09/13 14:38

もしかしたら季節に秋は無くなってしまうのでは・・・というくらい、暑い日が続きますね。そろそろ夏のお疲れも出始める頃でしょうか。かくいう私は、実に3年半ぶりに風邪をひき(とはいえ熱が出て・・・などではないのですが)副鼻腔炎を併発してしまったので、なんだか長々と燻っております。早くすっきりしたいものです。

さて、ファッションの世界では9月は秋冬コレクションの入荷がスタートする時期。靴下も色から秋を取り入れて楽しむラインナップが到着しております。今日はさらっと入荷の様子をお届けいたしますね。

まずはTRICOTÉのソックスから。今年も興味深い編み地のデザインが入荷しました。写真の靴下は立体柄が面白く、さらに足を通すと一部メッシュ部分も浮き出てきてアーガイル柄のようにも見えます。こちらはユニセックスサイズ。さっそく人気です。




こちらも同じくTRICOTÉ。去年も人気のデザインで、今年はブルーが新色として入荷しました。先ほどの靴下もそうなのですが、立体柄は通常裏に当たる部分を表にひっくり返す【裏だし】という手法を使っています。なので、こちらの靴下をひっくり返すとドットの編み地デザインなのです。裏だしも随分と色々なブランドで増えてきているなあと感じています。


Ayaméからは、糸の細いハイゲージのソックスが到着しています。Ayaméのソックスは、なんといってもデザインが深い!写真のソックスも、ギザギザのネオン柄がありつつ、履き口や踵は混ざり色の糸。どの部分が見えても主張がはっきりとしていて、靴下からコーディネートを考えたくなるものばかりです。



こちらのデザインは、新色となり入荷しています。同じくハイゲージの糸で、光沢感もあり上質。スニーカーからパンプスまでコーディネートいただける1足です。


最後はフランスのBonneMaison。ボンヌメゾンは春夏・秋冬コレクションとして、一度の入荷のみ。糸の種類は1年通して同じ、最高級のエジプトコットンを使用しています。また、これまでのブランドでご紹介をしたような編み地にデザインを施さず、柄で世界観を表現しています。毎期テーマが3つあり、2025年の秋冬は

La Cueillette【キノコ狩り】

Boréal【北極圏】

Le Bois【森】

キノコ狩りで見た景色を切り取ったのかもしれない、この部分は氷を表現しているのかな・・・など、見ているだけでも想像力の楽しいデザインたちです。サイズは22−24cm/25-27cmの2サイズ展開です。コットン90%使用により、少し伸びが硬めですので23.5cm以上のかたは上のサイズに上げていただくことをおすすめします。こちらはオンラインストア掲載少々お待ちくださいませ。

お店の壁面は、BonneMaisonが到着すると季節が変わる感覚です。靴下をチェンジすることはまるで衣服の衣替え、お部屋の模様替えのイメージ。一新されて楽しいお店にて、お待ちしております。

それではまた土曜日に。yockaがお届けいたしました!